東北支部

活動報告とお知らせ

 東北支部は昨年10月に中村会長にお越しいただいて「講演会」を開催して以来、特にこれといった活動という活動はおこなっておりませんので、今回はこれからの予定を記したいと思います。
 「交流会」を実施したいと思っております。(第一回として4月中旬に仙台で開催します。下記をご参照ください。)
 コロナ禍の状況にもよりますが、宮城県以外の福島・山形・青森・岩手・秋田での「交流会・学習会」も実施したいと予定しております。各県の会員の皆様、ご希望がある場合は、ぜひ本部事務局まで連絡いただければ幸いです。
 9月には例年通り「特別合同葬」を実施する予定です。今回から船会社の都合により午後からの実施となります。
 また、10月の会長講演会の際に参加者から要望として出された「模擬自然葬」の実施も企画できればと思っております。
 今年の大きな課題は何といっても、大森山の整備です。猪たちによって荒らされてしまった家屋周辺の整備や老朽化して途絶えてしまった井戸水に替わって、水道の敷設を町等に協力を仰いで行いたいと思っておりました。費用も要することなので、本部とも逐次連携し、協力していただいて、強力にすすめたいと思っております。
 今年も会員の皆様のご協力・ご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

東北支部「自然葬 個別相談会」のお知らせ

 東北支部では初めての試みです。個人的に相談したいこと、質問したいことなど、出来る限り対応いたします。
 東北支部世話人の阿部さん(兼本会副会長)と大久保さんがお待ちしております。非会員の方も誘って気軽にご参加ください。

■日 時:
2023年4月1日(土)13:00~17:00
■場 所:
仙台市シルバーセンター(5F)第3研修室(仙台市青葉区花京院1丁目3-2)
■参加料:
無料
■予約先:
本部事務局から橋渡しいたしますので、希望する時間を電話にて予約してください。☎03-5577-6209

東北支部「交流会」のお知らせ

 下記のとおり、いつもの交流会を開きます。友人・知人に 自然葬に興味をお持ちの方がおられましたら、ぜひお誘いになって一緒にご参加ください。会が直面しているいろいろな問題についても議論したいと思います。

■日 時:
2023年4月15日(土)13:30~16:00
■場 所:
仙台市シルバーセンター(6F) 和室(仙台市青葉区花京院1丁目3-2)
■参加料:
無料

※お問い合わせは、本部事務局までお願いします。☎03-5577-6209