北海道旭川支部

活動報告とお知らせ

「会員懇談会」開催される

 3月26日午後2時から旭川大成市民センターで今年初めての会員懇談会が開催され、会員7名の方が参加してくださいました。
 新型コロナウイルスの感染も一段落して落ち着いてきました。会員の中には、歩行が困難なためや病気のためなどで「欠席します」との連絡がありました。など支部長からのあいさつがあり、その後議題に入りました。

1.2022年活動報告及び決算報告

冬期とも重なり、また新型コロナウイルスの感染で活動はほとんどできませんでした。2022年12月23日開催された「理事・支部長合同会議」にコロナが感染拡大していたため参加できませんでしたので、理事会報告を参考に話し合いました。
その後、決算報告が行われ、了承されました。

2.小樽沖特別合同葬について

2023年6月17日に予定していた小樽沖の「特別合同葬」は、観光船の都合により実施できなくなりました。と本部自然葬担当者より連絡がありました。「個人葬」は可能となる予定です。

3.2023年活動計画について

高齢化する会員が多い中、2023年10月上旬に支部定期総会と講演会が出来な増をめざして企画しただけに、帰りには飲めない大久保さんに付き合ってもらって、少しいか話し合いをした結果、本部と相談しながら少人数でもいいから実施したらと言う意見もあり、実現に向けて努力することになりました。

※新型コロナウイルスの感染が拡大していた場合は、中止もありえます。詳細は9月号でお知らせします。

※お問い合わせは、本部事務局までお願いします。☎03-5577-6209